住のもの (すのもの)

地方都市でマイホームを購入し、家族の幸せを追い求めるブログ

キッチン

週末メニュー12 辛くて痺れる麻婆豆腐が食べたい!陳麻婆豆腐を作る。

中華料理の定番麻婆豆腐。みんな大好きですよね。最高のご飯のおかずです。美味しい麻婆豆腐のお店には、連日行列ができています。 ただ、お店で注文すると期待はずれなことも多い料理。求める麻婆豆腐は、花山椒と唐辛子の刺激が感じられつつ、お肉の旨みも…

半熟煮卵を作る!美味しく作る方法をリサーチして作ってみました。

ラーメンに入っていて嬉しいトッピングと言えば? 炙ったチャーシューなんか嬉しいですよね。それともたくさん盛られた九条ネギ?いや、太くて柔らかいメンマもいいですよね。 忘れてはいけないトッピングが一つあります。トッピングの王様と言っても良いよ…

殻付き牡蠣を2つの食べ方で堪能。電子レンジで蒸し牡蠣と牡蠣ごはん。

広島の冬といえば、なんと言っても牡蠣ですよね。広島は全国シェアの6割を生産する牡蠣の名産地です。広島に住んでいると、牡蠣を食べる機会が多い気がします。 特に美味しいのが、スーパーに売っているむき身ではなく殻付きの牡蠣。新鮮な牡蠣が味わえます…

広島の冬の味覚。殻付き牡蠣を食す!牡蠣の開け方をご紹介します。

広島の冬の味覚といえば牡蠣ですね。オイスター。 牡蠣の水揚げ量は広島県がトップ。全国シェアの6割以上が広島県産です。三陸海岸や三重県の的矢なども牡蠣で有名ですが、生産量で言えばダントツで広島県なのです。 広島に住んでいると、お歳暮などで殻付…

週末メニュー11 トマトの定番パスタ。アマトリチャーナを作りました!

有名なパスタといえば、カルボナーラやペペロンチーノを思い浮かべます。もう一つ忘れてはいけないパスタがあります。それはアマトリチャーナ。カルボやぺぺに比べると少しマイナーかもしれませんが、トマト系パスタの代表ともいえる存在です。 今回はアマト…

週末メニュー10 ローマ風カルボナーラを作りました。

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 代表的なパスタといえばカルボナーラですね。カルボナーラとは、イタリア語で炭焼職人といった意味。粗挽きの黒コショウが炭のように見え…

週末メニュー9 冬瓜を使った料理2品をご紹介。冬瓜と豚肉の味噌炒めと、冬瓜の中華風スープを作る!

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 道の駅で冬瓜が安かったので買ってみました。大きい冬瓜。1回で使い切るため、冬瓜を使った2つの料理を作ってみました。 一つは冬瓜と豚…

コストコのパルミジャーノ・レッジャーノが個包装されて大変使いやすい件について

パスタなんかを作る際に必需品といえるのがチーズです。とくにパルミジャーノ・レッジャーノはもっともよく使うチーズなので、頻繁にイタリアンを作るなら常備しておきたいものです。 ただ、大きなサイズのチーズだと、使い切るのが大変。いくら好きでも、毎…

週末メニュー8 ピータンの中華粥を作りました。簡単で美味しくて優しい中華粥。

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 今週は中華粥を作りました。まだまだ暑い日が続きます。トロッとしたお粥は、食欲がないときにもピッタリですね。 中華粥は生米から多め…

週末メニュー7 ナスとベーコンのペンネアラビアータ ナスに要注意!

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 パスタは好きな料理ですが、中でもトマトソースが好きですね。いや、クリーム系もオイル系も。まあ、パスタは全般的に好きなのです。作る…

週末メニュー6 ピーマンをたくさんもらったので「ピーマンの肉詰め」を作ってみました!

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 子供ってピーマンの嫌いな子が多いですよね。確かにほんのりと苦味があって、子供の口には合わないかも。 そんな子供にピーマンを食べさ…

週末メニュー5 「ポルチーニ香るきのこのクリームパスタ」を作りました!レシピをご紹介。

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 パスタは大好きな料理の一つ。パスタといってもオイル系やトマト系、クリーム系など様々な種類があります。 今回は家族のリクエストもあ…

週末メニュー4「イタリア風ズッキーニのミートボール」レシピをご紹介!

余ったズッキーニ。これを美味しく消費できないものかという思いのもと、今回の料理を考えてみました。ズッキーニをミートボールに混ぜ込んでしまうのです。 そして、ズッキーニを混ぜるなら、イタリアンな感じがいいだろうと、ポルペッティーニというイタリ…

週末メニュー3 夏野菜を焼く!焼きナス、焼き甘長とうがらし、焼きとうもろこし。

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 夏野菜。トマトやとうもろこしなど美味しいですよね。広島の郊外に行くと、道の駅やJAの直売所などで、地元で採れた旬の野菜が並んでいま…

週末メニュー2 「カポナータ」を作りました。夏野菜を美味しく楽しめる料理です。

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 今週はカポナータ。茄子やズッキーニなど夏野菜をトマトと一緒に煮込んだ料理です。先週紹介したのは麻婆茄子。そう、余った茄子を消費す…

週末メニュー1「麻婆茄子」を作る!レシピを紹介。

週末のキッチンは自分の場所。単身赴任先から帰ってくる週末は、自分が料理当番。今週の週末メニューをご紹介します。 今週は麻婆茄子。夏は茄子が旬を迎えますね。もともと麻婆茄子には否定的でした。麻婆といえば当然豆腐だろうと。なぜ茄子? そんなこと…

「俺の明太子パスタ」のレシピを考えてみました。よりイタリアンな明太子パスタです。

明太子パスタは邪道なのか。パスタはもちろんイタリア料理。しかし、イタリアに明太子パスタはありません。日本オリジナルの料理なのです。本場のものを求める層にとっては、邪道な料理と捉えられるかもしれません。 同じように邪道?なパスタと言えば、ナポ…

シャプトンのセラミック砥石「刃の黒幕」シリーズを購入。#1000と#5000。実際に包丁を研いでみました。

プロの包丁さばき。トントントンとすごいスピードで食材が切れていきます。プロの料理動画を見るたびに憧れますよね。あんなふうにカッコ良く切りたい! あんなふうにスムーズに食材をカットするためには道具が重要。そう、よく切れる包丁が必要なのです。も…

春のパスタ。春キャベツと菜の花としらすのパスタを作ってみました。アンチョビ風味。

春の野菜といえば、菜の花や春キャベツを思い浮かべます。パスタでも定番の食材です。アンチョビと合わせることが多いですよね。 今回は春キャベツと菜の花の両方を使った春ならではのパスタを作ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…

続肉感ゴロゴロで肉汁溢れる「俺のハンバーグ」を作る!作り方編 レシピをご紹介

前回はハンバーグのレシピを検討するプロセスをご紹介しました。ミンチだけでなく焼肉用の肉を刻んで入れることで、「お肉」感は十分です。しかし、焼いている時にどうしても肉汁が出てしまい、目指す肉汁ドバッなハンバーグにはなりませんでした。 過去の失…

肉感ゴロゴロで肉汁溢れる「俺のハンバーグ」を作る!プロセス編

肉のうまみがガツンと感じられ、しかも肉汁溢れるうまいハンバーグを作りたい。料理好きの男子なら、一度は考えることでしょう。ハンバーグ自体はセオリー通りに作れば、それほど難しい料理ではありません。 しかし目指すのは、箸を入れた瞬間に肉汁溢れる、…

無印良品のステンレスボールがおすすめ。たかがボール、されどボール。

無印良品と言えば、シンプルでセンスあるデザイン。しかも使いやすいというのが特徴。我が家にもたくさんの無印製品が。家具や日用品、Tシャツ、文房具などなど無印のものを多数使用しています。まさに無印ファンです。 無印といえば「シンプルで使いやすい…

最高のチーズおろし。Microplaneマイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーターをレビュー。

マイクロプレインのおろし金。チーズが驚くほど簡単に、そしてフワフワにおろされていきます。 今回はマイクロプレインの定番品であるゼスターグレーダーを購入したので、レビューをしたいと思います。すでに使っているプロシリーズとの比較も。 パスタが好…

旬の野菜をフライパンで焼いて食べたらかなり美味かった件について(デバイヤー、バッラリーニ)

最近思うのが、野菜って美味いよなということ。しかもシンプルに焼くだけが一番美味しい気がします。 特に野菜には旬があり、その時々の旬を味わえます。今は春。菜の花が旬の時期。夏になるとオクラなどが旬を迎えます。 今回は、野菜をフライパンで焼いて…

Microplaneマイクロプレインのおろし金(グレーダー)がかなりの優れもの。チーズがフワフワに。

イタリア料理を作るのになくてはならない道具といえば?包丁やまな板、アルミのフライパンはもちろんのこと、もう一つ忘れてはいけない道具が。 それはチーズおろし。グレーダーと言ったりしますね。何かとチーズを振りかけるイタリア料理。イタリア料理のチ…

BALLARINIバッラリーニの「ローマ」20cmのモデルも購入してみました。使い勝手はどう?

バッラリーニのフライパン。「ローマ」の24cmを購入し、日々の料理で使用しています。カッコいい道具だと、料理するのも楽しくなります。 ただ、オムレツを作るときなど、もう一回り小さいサイズのフライパンも欲しいところ。24cmだとオムレツを作るには少し…

バッラリーニのフライパンで「ジャガイモとチーズのカリカリ焼き」を作ってみました。作り方を解説します。

先日購入したバッラリーニのフライパン「ローマ」。まるで石のようなグラニチウムコーティングが特徴です。硬いコーティングは、ノンスティック加工のフライパンではNGとされる金属のヘラも使用がOKとされています。 新しいフライパンを使ったら、どんどん料…

BALLARINIバッラリーニのフライパン「ローマ」を購入!早速オムレツ作ってみました。グラニチウムコーティングってどんな感じ?

家庭でもっとも良く使う調理道具といえば、包丁とまな板でしょうか。では、2番目は? 我が家ではたぶんフライパンが2番目。かなりキッチンで活躍してくれています。 新たなフライパンが我が家にやってきました。はるばるイタリアから。バッラリーニのフライ…

象印のコーヒーメーカー「珈琲通」EC-KV50-RAを購入!レビューします。

我が家では結構コーヒーを飲みます。食後にコーヒーは欠かせません。カプセルタイプのドルチェグストも時々使いますが、基本的には毎回ドリップして作っています。やはり、ドリップで淹れたコーヒーが美味しいですよね。 しかし、毎回お湯を沸かして、ハンド…

IKEAのBevaraべヴァーラがかなり便利な件について。我が家の使い方を紹介。

イケアに行ったら毎回買ってしまうもの。ついついカートに放り込んでしまうので、家の中にどんどん増殖しています。家中のありとあらゆる場所にその姿が。 それはBevaraベヴァーラ。読み方は、ベバラではなく、ベヴァーラとのばすようです。 そいつの正体は…