ライフ-靴
革靴が増えるに連れて、一緒に増えていくのが、靴磨きのためのアイテムですね。靴の色に合わせたクリームだったり、そしてクリームの色に合わせたブラシだったり。さらにこだわるといろんなクリームやワックスを試したくなります。それに靴磨きってなんだか…
夏に履きたくなる革靴といえはローファー。ローファーってカジュアルなイメーじ。なので、サラリーマンとしてなかなか選択肢にあがることがありませんでした。 最近、うちの会社ではオフィスカジュアルが浸透し始めています。真夏はスーツを着たくないので、…
通販で購入したアウトレットの革靴。安くてラッキーと思ってたら、届いてびっくり。なんとキツすぎて履けない。 キツいがカッコいいジャランスリワヤの靴。何とか履けるようにしてやろうと決意し、色々な方法を試してみました。 果たして履けるようになった…
革靴はやっぱりお店で試してから購入すべきですね。 40を過ぎたなら、足元はちゃんとしなければという想いのもと、最近革靴にハマっています。革靴をしっかりメンテして育てていくのって、楽しいですよね。 通販で購入したジャランスリワヤの革靴。グッドイ…
サラリーマンの足元のオシャレ、革靴。安い靴を履き潰すのもいいですが、ちょっといい靴を手入れしながら長く履いてみては?靴に愛着が湧きますし、手入れして靴をカッコよく仕上げていくのも楽しみです。 サラリーマンの革靴といえば、リーガルを思い浮かべ…