住のもの (すのもの)

地方都市でマイホームを購入し、家族の幸せを追い求めるブログ

スコッチグレインの靴をアウトレットで購入してみました。アウトレット専用品ってどうなの?

サラリーマンの足元のオシャレ、革靴。安い靴を履き潰すのもいいですが、ちょっといい靴を手入れしながら長く履いてみては?靴に愛着が湧きますし、手入れして靴をカッコよく仕上げていくのも楽しみです。

サラリーマンの革靴といえば、リーガルを思い浮かべます。あと、忘れてはいけないのがスコッチグレイン。グッドイヤーウェルト製法にこだわった国産のメーカーです。リーガルよりちょっとお高いイメージがありますが、安価に買える方法があるのです。それはアウトレット。

スコッチグレインのアウトレットってどうなの?実際に購入してみました。

 

 

 

 

スコッチグレインって?

出典:スコッチグレインWEBサイトより

革靴と聞くとリーガルを思い浮かべますが、スコッチグレインも国産で良質な靴を販売するブランドです。ヒロカワ製靴という、東京目黒区の会社が展開しています。目黒の工場で一貫生産される正真正銘のメイドインジャパンの靴です。

スコッチグレインのすべての靴は、「グッドイヤーウェルト製法」で作られています。複雑で製造コストの高くなる製法ですが、ソールを張り替えることができるので、長く愛着を持って履くのに適した製法です。まさに「本格的」な革靴なのです。

スコッチグレインのビジネスシューズは、大きく分けて2つのラインで展開されています。

・エグゼクティブグレード

・スタンダードグレード

エグゼクティブグレードは高級ライン。10万円越えの「インペリアルフランス」は、その名の通りフランス製の高級な皮革が用いられています。55,000円から110,000円の価格帯。サラリーマンの日常使いとしては、なかなか手を出しにくい価格帯ですね。

スタンダードグレードは、「オデッサ」や雨に強い「シャインオアレイン」などが代表的。30,000円から50,000円の価格帯です。スタンダードでも、そこそこな価格帯。長く履ける良い靴なのは分かっているのですが、やはり簡単に買える価格ではありません。

 

 

アウトレット専用モデルについて

スコッチグレインは、基本的に上記2つのグレードで展開されています。安価なものでも30,000円以上するので、そこそこお高いですよね。イオンなどでは、10,000円以下でビジネスシューズが販売されていたりします。そういう靴に比べるとだいぶとお高い。ただ、安い靴は「セメント製法」という大量生産向けの、ソールの張り替えもできない製法で作られています。スコッチグレインのようなグッドイヤーウェルトの本格的な革靴は、お値段が張るのも当然なのです。

しかし、そんなスコッチグレインの靴を安く購入できる方法があります。冒頭でも書いた通りアウトレット品です。

スコッチグレインのアウトレット品は、B品などちょっとした不具合がある商品という訳ではありません。

牛皮には、筋や傷や虫刺されなどの跡がどうしても残ってしまいます。レギュラーの製品は、そうした部分を取り除いて作られています。アウトレット品は、レギュラー製品では使わないそういった部分を用いて作られたもの。かといって、見た目にはまったく問題ありません。

 

 

スコッチグレインのアウトレットを買ってみた

実際に購入した靴をご紹介します。スコッチグレインのアウトレット店は5ヶ所のみです。有楽町店以外は、プレミアムアウトレット内に店舗を構えています。

・御殿場店

・りんくう店

・佐野店

・土岐店

・有楽町店

購入したのは大阪。りんくうプレミアムアウトレットの店舗です。店員さんも適度な距離感で買いやすい印象。リーガルに比べて人も少なく、静かに購入できます。

 

購入したのはこちらの靴。外羽根のストレートチップに穴飾りが入ったもの。パンチドキャップドゥといいます。

 

EEEワイズで少し幅広なサイズ。日本人の足に合ったサイズです。

 

羽の部分にも穴飾りが入っています。

 

裏はゴムのソールです。アウトレット品では、レザーソールのタイプも販売されています。レザーソールの方が少し高めの価格設定になっています。

 

底に印刷された金色のロゴがカッコいいですよね。

 

おっ、かかとに穴が!アウトレット品だから?

この穴はグッドイヤーウェルト製法で、どうしても必要となるもの。つまり、本物のグッドイヤーの靴である証拠なのです。

 

底にもホッチキスでとめたような穴が二つあいています。これも同じくグッドイヤー製法で必要な穴です。

 

 

履いてみてどうだった?

アウトレット品とはいえ、使われている木型はレギュラー品と共通です。なので、履き心地はスコッチグレインそのもの。

実際に履いてみたところ、やはり硬めな印象。グッドイヤーウェルト製法は、頑丈なだけあって皮が馴染むまで硬いのはしょうがない。2週間も履くと、だいぶ硬い感じが無くなってきました。

硬さが感じられなくなると、さすがスコッチグレインという感じ。いい感じの履き心地です。とはいえまだ若干硬さが感じられるので、履きこむうちに更に良くなっていくことでしょう。

革靴は履いているうちに、甲の部分にシワが入っていきます。このシワが入ることでカッコよくなるのですが、手入れを怠るとシワのところから皮が割れてしまうことも。割れてしまうとどうしようもありません。

定期的にクリームを塗って手入れするのと、履いてない時はシューキーパーを入れておくのがおすすめ。早速Amazonでレッドシダーのシューキーパーを購入しました。

 

https://amzn.to/3GSKH7y

 

 

まとめ

本格的なグッドイヤーウェルト製法の革靴としては、リーズナブルな価格帯であるスコッチグレイン。東京都墨田区のヒロカワ製靴という会社が展開している革靴ブランドです。

リーズナブルとはいえ、普通に買うと3万円や5万円くらいする靴。なかなかホイホイと買える靴ではありませんよね。そんなスコッチグレインの靴が安価に購入できるアウトレットはありがたい存在です。今回購入したのは2万円ちょっとでした。

アウトレット品とはいえ、品質的にはまったく問題なし。グッドイヤーウェルトの靴は、そもそもがきちんと手入れをすれば長く愛用できます。長く使える靴が安く手に入るので、アウトレット最高ですね。