住のもの (すのもの)

地方都市でマイホームを購入し、家族の幸せを追い求めるブログ

無印良品のステンレスボールがおすすめ。たかがボール、されどボール。

f:id:mister19:20220414220603p:plain

無印良品と言えば、シンプルでセンスあるデザイン。しかも使いやすいというのが特徴。我が家にもたくさんの無印製品が。家具や日用品、Tシャツ、文房具などなど無印のものを多数使用しています。まさに無印ファンです。

無印といえば「シンプルで使いやすい」。そして、まさにこれだ!という商品に出会いました。それは調理器具。ボールです。えっ、ボール?料理で使うあの入れ物です。

ボールなんて何でも良いと思えますし、確かにその通りなのですが、無印のボールは隠れた名品だと思うのです。たかがボール、されどボール。無印のボール、何がいいの?ご紹介します。

 

 

 

 

無印良品のステンレスボール

無印のボールの本当にいいの?ただのボールでしょ?

確かにただのボールですが、これが良いものなのです。

正式にはステンレスボールと言います。そう、ステンレス製。18-8のステンレスが使われています。

ここからは無印ステンレスボールのメリットをご紹介します。

 

スッキリした形。軽くて丈夫。

f:id:mister19:20220413231150j:plain

本当にシンプルな形です。ステンレス製。ヘアライン仕上げでちょっと高級感もあります。それほど厚みがある訳では無いので軽いです。軽いといっても、100均のボールにあるようなペラペラ感はありません。かなりしっかりしていて安心感があります。

サイドは立ち気味になっているので、中で食材を混ぜても溢れにくくなっています。

スッキリとした形で美しいですよね。

 

3つのサイズ。スタッキングができる。

無印良品のボールはSLMの3つのサイズが販売されています。我が家では3種類とも揃えています。

まずはそれぞれのサイズを。

 

S(小)

f:id:mister19:20220413231722j:plain

公式には直径16cmで、高さが6.5cm。実際に測ってみると、16cmはなさそうですね。15.5cmくらいです。

5mmの差はまったく問題なく、もう一つ小さなサイズがあっても良いと思えるくらい。Sサイズは、切った食材を入れておいたりするのに活躍しています。日々の料理になくてはならない存在です。

 

M(中)

f:id:mister19:20220413232154j:plain

Mの公式サイズは直径19mmで、高さが8mmです。こちらも実測は少し小さいです。それにしても薄い縁が美しいですね。

Mサイズはもっとも使用頻度が少ないかも。ただ、レタスなどかさばる食材を入れるのに重宝します。お鍋やカレーなど、具材がたくさんの時にも。

 

L(大)

f:id:mister19:20220413232959j:plain

そしてLサイズ。公式では直径22cm、高さ9.5mmです。やはり実測は少し小さいですね。

大きいサイズは結構使う機会が多いです。例えばハンバーグや餃子のタネを作るとき。ボールが大きいと楽にこねることができます。

f:id:mister19:20220413233343j:plain

 

3つのサイズをスタッキング

3つのサイズのボールは、下の写真のようにスタッキングすることができます。3種とも揃えても、収納はコンパクトに収まります。スタッキングした姿も美しいですよね。

f:id:mister19:20220413233453j:plain

 

メモリが書いてある

3つのサイズとも、内側にメモリが書かれています。これは結構便利ですよね。ボールの中で分量が計れてしまいます。

まずSサイズ。300mlから700mlまで100ml間隔で刻まれています。

f:id:mister19:20220413234830j:plain

 

Mは400mlから1,200mlまで。

f:id:mister19:20220414000019j:plain

 

Lは600mlから1,800mlまで。メモリの間隔が200mlになります。

f:id:mister19:20220414000042j:plain

 

リーズナブルな価格設定

しっかりとして高級感のあるボールですが、それほど高くないのもポイント。お値段は以下の通りです。大きなLサイズでも、800円以下。1,000円以下で買えるならリーズナブルでしょう。3つ揃えても2,000円しません。

サイズ別の価格

S:490円(税込)

M:590円(税込)

L:790円(税込)

 

 

まとめー3サイズ揃えるべし

無印良品のボールをご紹介しました。まあただのボールではありますが、使いやすくてデザインが良ければ、料理をするのが楽しみになります。

オススメはSLMの3種類とも揃えること。すべて揃えたら便利ですよ。上にも書いたように、Sは普段の料理で切った食材を入れておくのに、Mはサラダにドレッシングを和えたり、大きなLは色々な食材を混ぜるのに使ったりとサイズで使い分け。スマートに料理ができますね。

我が家には、Sが2個、MとLは1個ずつあります。使用頻度は、S>L>Mの順。ちょっとしたことに使えるSの出番がもっとも多いですね。

3サイズとも揃えるにしても、Sを2〜3個、MとLは1個ずつといった構成が良さそうです。まあ、あまり使う事がなさそうでしたら、Mは無くてもいいかもしれません。

たかがボールですが、されどボール。結構満足度の高い製品だと思います。

 

amzn.to

 

amzn.to