イケアに行ったら毎回買ってしまうもの。ついついカートに放り込んでしまうので、家の中にどんどん増殖しています。家中のありとあらゆる場所にその姿が。
それはBevaraベヴァーラ。読み方は、ベバラではなく、ベヴァーラとのばすようです。
そいつの正体は、袋の口を止めるためのクリップ。これがかなりの優れもので、生活になくてはならないものの一つとなっています。
我が家の随所に存在するベヴァーラを紹介します。
Bevaraベヴァーラって?
ポテトチップス、砂糖、塩、パスタなど袋にパッケージングされた食品。一度に全部使う訳ではないので、袋のまま保管しなければなりません。コストコでポテチなんて買うと、絶対に一度では消費できないですよね。
袋をどうとじればよいのか。輪ゴム?洗濯バサミ?我が家も以前は輪ゴムで色々とめていましたが、一々面倒ですよね。外すときも大変です。
そこでIKEAのべヴァーラです。とめる時も外す時もかなり簡単。パチっととめるだけで、袋をとじることができます。
先端はこんな感じでロックできる仕組みとなっています。
袋の開いたところを挟み込みます。
パチっとなるまでとじればロックがかかります。これで密封完了です。外す時は、ロックを外側に開けば簡単に開きます。とめるのも外すのもかなり簡単です。便利過ぎですね。我が家の必需品です。これを使い始めると、もう輪ゴムには戻れません。
下の写真のようなパッケージで販売されています。大が10個、小が20個の計30個入りです。結構たくさん入っています。
パッケージの裏側。小さいタイプがびっしりと並んでいます。
で、価格は?いくら便利でも高かったら微妙ですよね。しかし、製造はIKEA。リーズナブルに決まっています。
なんと30個入りで249円です。大きさの違いがあるとはいえ、1個あたり8円くらいです。
1パッケージ30個入り 249円
我が家Bevaraべヴァーラ
IKEAに行くたびについつい買ってしまうべヴァーラ。家中のいたるところに存在しています。そんな我が家に存在するべヴァーラを探してみました。
食品の袋だけでなく、袋であればさまざまな用途に活躍中です。
まずキッチン周り。こんな感じにラックにいくつかかけています。もっとも袋をとじるニーズがあるのがキッチンでしょう。こんな感じですぐ使えるようにスタンバイさせておけば、かなり便利ですよ。
キッチンカウンターの上にも。ウナと一緒に転がっていました。
お茶の袋もこんな感じで。茶筒が無くてもOKですね。
ひな祭りの頃からこの状態なのでしょう。ひな祭りから3ヶ月以上経過しており、さすがに湿気ているでしょうね。
冷蔵庫の中にも。ライオンコーヒーとかつお節。冷凍庫でも問題なく使えます。
普段食べる日本のお米は米櫃に入れていますが、時々しか食べないジャスミンライスは、袋のまま冷蔵庫に保管しています。もちろん口にはべヴァーラ。
これまでは食品を中心に紹介してきました。
袋で保管するものはなんでも活用できます。我が家ではベランダガーデニングでも。土はどうしても余ってしまいますので、このようにべヴァーラでとじて保管しています。虫の侵入を防げて(たぶん)、こぼさずに保管できます。
もちろん輪ゴムでもとじることは可能ですが、屋外なのですぐに劣化してボロボロになってしまいますよね。
何個かは分けて園芸専用にしています。
アウトドア繋がりで、キャンプでもオススメです。お菓子の袋なんかをとじておくと、虫が入ってくるのを防げますね。ホットサンドの残りの食パンも、口をとじて家に持って帰れます。残った木炭の袋をとじておけば、湿気るのを多少なりとも防げるでしょう。
キャンプ道具にいくつかしのばせておけば、活躍してくれること間違いなしです。
まとめ
以上IKEAのBevaraべヴァーラについて紹介してきました。それにしてもべヴァーラって名前がオシャレ過ぎですね。ウに点々がついちゃっています。
我が家では食品だけでなく、袋で保管するものがあればなんでもかんでも使っています。価格もリーズナブルなので、IKEAに行く都度買ってしまいます。何個あっても困るものではないですよね。
かなり便利でオススメですので、是非使ってみてはいかがでしょうか。