住のもの (すのもの)

地方都市でマイホームを購入し、家族の幸せを追い求めるブログ

春だ!イチゴだ!ということで、イチゴ狩りに出かけてきました。子どもが喜ぶこと間違いなしです。 訪問先:河野園芸さん(広島県尾道市)

イチゴ狩りやぶどう狩り。 おじさんになってくると、果物の食べ放題は糖分が気になりますが、子供にとってはめちゃくちゃ楽しいイベントです。 郊外の農園を訪れ、果物をその場で採って食べるくだもの狩り。視覚、触覚、嗅覚そして味覚と様々な感覚を刺激し…

尾道一番の絶景スポット!浄土寺山展望台に行ってきました。行き方を解説します。

尾道で一番の絶景スポット。 それは、「浄土寺山展望台」で間違いありません。 その理由は、他の展望台に比べて一際標高が高いから。やはり、高い場所からの景色が素晴らしいですね。 浄土寺山展望台から、尾道市街や尾道水道が一望でき、その景色は見事の一…

尾道水道を見渡せる無料の絶景スポットを7カ所紹介します。市街地から絶景が!?

「こんな景色、他ではなかなか見られないよなー」 尾道のまちは独特の雰囲気があります。 まずは坂の街。 海と山の間にある平地が猫の額くらいの大きさしかなく、斜面にたくさんの家や寺社が建てられています。その合間を縫うように細い坂道が通る光景は、尾…

コールマンのスチールベルトクーラー。キャンプ場で映えるカッコいいクーラーボックスをレビュー。

キャンプに必要なクーラーボックス。屋外には当然冷蔵庫が無いので、お肉や飲み物を冷やしておく手段として、テントや寝袋と並ぶキャンプの必需品であるといえます。 ただ、キャンプ好きはワガママなもの。普通のクーラーボックスじゃ満足しません。とにかく…

地方へ転勤することになった方へ。むしろ地方で良かったと思える理由。

春は転勤のシーズン。 「ちょっと○○、時間ある?」 そういえば今日は転勤の内示がある日。不安が頭をよぎります。 「えー、○○さんは、4月から□□となりました。引き継ぎ等の準備を開始してください。」 「マジかー、□□といったら結構田舎だぞ。何にも無いとこ…

単身赴任用のPC選び。単身赴任に最適なPCを考える。結局買ったのは?

「単身赴任することになって、パソコンがもう一台必要になってしまった。」 現在家で使用しているパソコンは、1台だけ。マイクロソフトのSurface Laptop2です。 他に随分昔に購入したiMacも持ってはいるのですが、10年以上前に買ったものなので、今ではさす…

会社のパソコンがモバイルPCになったら、早く家に帰れるようになった件について

「会社のPCがモバイルになって、家に早く帰れるようになった。」 つい半年くらい前まで、会社で使うPCはモバイル化されていませんでした。外回りの営業担当なのに。営業後わざわざ会社に戻らないと、事務処理ができなかったのです。 ようやくモバイルPCとな…

大人も子供も楽しめる京都鉄道博物館へ。鉄オタじゃなくても十分楽しめる施設でした。

いくつになっても鉄道はワクワクするものです。鉄オタの人じゃなくても、鉄道はみんな好きですよね。 子供も大人も思いっきり鉄道を楽しめる空間が京都にあります。 そう、「京都鉄道博物館」。子供向けの施設であるイメージを持ちますが、まったくそんなこ…

単身赴任用に無印良品の「大きく開くリュックサック」を買いましたのでレヴューをします。実際に旅行で使ってみました。

「無印やっぱり良いわ」 シンプルで使いやすい。それにリーズナブル。それは、リュックも同じでした。 4月から大阪へ単身赴任をすることになりました。基本的に週末は家族の住む広島で過ごしたいと考えています。広島と大阪の2拠点生活。長距離の移動が大変…

また転勤!?今度は単身赴任。家族との時間を最大化するための戦略を考える。

今度は大阪!? 10年ぶりに我が故郷である大阪に戻ることになりました。妻子を広島に残して、、、。 そう、また転勤となったのです。もう最悪ですよね。本当に日本企業の転勤制度、どうにかならないものでしょうか。絶対非効率ですよね。 家も買ったし、奥さ…

地方営業所はもういらない?テレワークにより、地方に営業所を構えるメリットが消えた!?

全国に営業所はもういらない? アサヒグループホールディングスが、全国の営業拠点を集約させる旨の報道がなされました。半分以下に削減するのです。 思い切った取り組みですよね。ビール業界って、どちらかというと顧客の小売店や飲食店を回ってなんぼとい…

改めて使って感じたドルチェグストの良さ。我が家の使い方を紹介します。

「やっぱり、ドルチェグストいいかも。」最近改めて、こんなことを考えました。 コーヒーが大好きです。 専門ショップで豆のまま買ってきて、飲むたびに豆を挽いて淹れています。 コーヒーは鮮度が重要。豆のままで保存し、飲む直前に挽くのがもっとも美味し…

ナッジってなんだ?ナッジ理論を簡単に解説します。ナッジってどのように使われているのでしょうか。

最近「ナッジ」という言葉をよく耳にします。「ナッジ」ってどういうこと?どのような場面で使われているの?この記事で簡単に解説したいと思います。 実はすでに生活の周りにはナッジの存在が見え隠れしており、様々な場面で活用されています。企業だけでな…

コールマンの焚き火台「ファイアーディスク」。実際に使って感じた魅力をご紹介します。

キャンプといえば焚き火ですね。 ボワっと炎をあげる焚き火は、非日常そのもの。都会に住んでいる我々にとっては、キャンプでしか体験できないことでもあります。 そんな焚き火。キャンプ場で焚き火をするにも条件があります。それは、焚き火台を使用しなけ…